SWITCH関数は・・・
引数として指定された複数の値を検索し、一致した値に対応する結果を返す関数です。
Excel 365&2019 エキスパート(上級)の試験の出題範囲にも含まれています。
セルD2が「1」なら「A型」
「2」なら「B型」
「3」なら「O型」
「4」なら「AB型」
どれにも一致しなければ「正しい区分を指定してください」
と表示します。
前回ご紹介したIFS関数と同様に、IF関数を複数ネストする必要がなくなります。
また、CHOOSE関数がインデックス(数値)にしか対応できなかったものを
文字列にも対応させることができますので、ぜひお試しください(^^♪

夢を叶えるキャリアアップスクール パソコンスクールISA銀座グラッセ校
「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別レッスンを行っています。
是非お気軽にご来校ください。
住所:東京都中央区銀座3丁目2番15号 ギンザ・グラッセ5F
TEL: 03-3564-1212
授業時間
月~金 11:00~20:30
土・日・祝 10:00~18:00