こんにちは。銀座校の村田です。今回はWordで文字サイズを調整する簡単な方法をご紹介します。
通常文字サイズを変更する場合は下図のようにフォントサイズのリストから文字サイズを選択するのが一般的です。

周りの文字のサイズに合わせて微調整しながらサイズを決めたい場合、ショートカットキーを使うと効率よく指定ができます。
サイズを1ポイント上げる → [Ctrl]+[ ] ]キー
サイズを1ポイント下げる → [Ctrl]+[ [ ]キー
対象の文字を選択した状態でCtrlキーを押したまま、[ または ] を何度か押していただくとサイズを1ポイントずつ調整できます。周りの文字のサイズに合わせて微調整しながらサイズを決めたい場合などに使っていただくと効果的です!!