Web制作に欠かせないレスポンシブとは?

  • 2025年11月11日
  • 2025年11月11日
  • WEB

こんにちは。パソコン教室ISA銀座校です。
11月に入り、秋も深まってきました。
朝晩の冷え込みが少しずつ増えてきましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今回は、WEBページを作るときに大切なレスポンシブについて、ご紹介します。

レスポンシブとは、パソコンやスマホ、タブレットなど
画面の大きさに合わせてWebページの見た目が変わる仕組みです。
たとえば、パソコンでは横に並んでいるメニューが、スマホでは縦に並んで見やすくなります。
下の画像のように、パソコンで見た時とスマホで見た時では表示が自動で変わります。

下記のように メディアクエリ を記述することで、レスポンシブデザインを実現できます。
CSSを用いることで、パソコンやスマートフォンなど、さまざまな画面サイズに応じて
Webページを美しく表示させることができます。

パソコン教室ISA銀座校では、HTMLやCSSを基礎から学べます。
ご興味のある方は、ぜひ体験レッスンにお申し込みください。


無料体験レッスンのお申し込みはこちらをクリック

無料カウンセリングのお申し込みはこちらをクリック

最新情報をチェックしよう!