CATEGORY

エクセル

  • 2023年9月30日
  • 2025年9月7日
  • 0件

ビジネス統計スペシャリスト

ビジネス統計スペシャリストとは「データ分析の実践力」を評価する資格です。「エクセル分析ベーシック」と「エクセル分析スペシャリスト」の2種類の試験があります。 ビジネスで必要なデータ分析スキルは、確率分布や仮説検定、推定などの統計知識、コンピューターで分析ツールを使用してデータを分析する技能に大きく分類できます。 例えば販売の仕事で過去のデータから来月の売り上げを予測したり、前月売上が落ちた際に前月 […]

  • 2023年9月19日
  • 2025年9月7日
  • 0件

Excelの新しい関数

Excel2019以降のバージョンでは便利な新関数が続々と登場しています。 今日は2019から追加された統計関数MAXIFSとMINIFSについてご紹介します。 これらは皆さんがよく使っているSUMIFS,AVERAGEIFS,COUNTIFSと似ています。 MAXIFS 関数は複数の条件に対応する範囲の中から最大値を返します。 MINIFS 関数は複数の条件に対応する範囲の中 […]

  • 2023年8月29日
  • 2023年8月29日
  • 0件

Excelで見栄えの良い表を作成したい!!

Excelの表作成で、ご自分でいろいろな種類の罫線を引き、塗りつぶしの設定をして、と結構時間をかけて表の見栄えを整えている方がいらっしゃいます。また、「どうも思うようなデザインの表ができない。。。」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回は誰でも見栄えの良い表が作成できる方法をご紹介します。 利用する機能は【テーブル機能】です。 【テーブル機能】は、データの抽出、並べ替え、集 […]

  • 2023年8月7日
  • 2023年8月7日
  • 0件

キーボード操作だけで範囲選択を移動 Vol.2

Vol.1の記事でご案内した通り、今回は具体的な操作方法をご紹介します!  ※Vol.1の記事はこちらをクリックすると確認できます 範囲の変更はアクティブセルのある行・列を起点に行われますので ①Shiftキー + ↓ を押して、移動したい方向へ範囲選択を拡張します。 ②Enterキー を押してアクティブセルを A11 へ移動します。 ③Shiftキー + ↓ を押して、修正したい方向へ範囲選択を […]

  • 2023年7月15日
  • 2023年7月15日
  • 0件

EXCEL仕事術…ALTを使ったショートカットキー

ブログでもたびたび登場するショートカットキーは操作のスピードアップのためには必須ですね。 どうしたら使えるようになりますか?と生徒様からよく聞かれるのですが、「1にも使う!2にも使う!」とお答えします。頭では覚えきれないです。一覧表を作って(スクールにもショートカットキーの一覧があるので是非活用してください)マウスを使いたくなるところをぐっとこらえて、意識してショートカットキーを使います。何度か使 […]