CATEGORY

パソコンスキルお役立ち情報

  • 2024年2月20日
  • 2025年9月7日
  • 0件

MOS資格が総合型選抜(旧 AO入試)に有利に!

こんにちは。パソコン教室ISA銀座グラッセ校です。 学生の皆様、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)資格はお持ちですか? MOSは就職・転職や仕事にもおすすめな資格ですが、学生のうちに取得しておくメリットとして、大学入試方法の1つである総合型選抜(旧 AO入試)でもMOS資格を有利に活用できます。ポイントとして加算される大学が増えてきています。 MOS資格には一般レベルと、Exper […]

  • 2024年2月13日
  • 2025年9月7日
  • 0件

知らないと損するExcelセミナーのご案内

Excelにはさまざまな関数があります。関数を活用することで業務効率が飛躍的に上がります。 普段仕事で使っている関数だけに偏ってしまうことが多いですよね。 今回実施のISAのzoomセミナーでは日常使う関数や、関数の組み合わせ、そして新関数など さまざまな角度から関数の利用方法を掘り下げます。 IFS関数、INDEX関数、MATCH関数、XLOOKUP関数、ETC… ネットにもさまざまな使い方があ […]

  • 2024年2月7日
  • 2024年2月21日
  • 1件

Illustrator 2023新機能「クロスと重なり」Vol.3

Vol.1とVol.2では「オブジェクトとオブジェクトでクロスと重なり」を設定しましたが今回は「オブジェクトと文字でクロスと重なり」を設定してみました(^^♪ 操作方法はVol.4の記事でご紹介しますのでお楽しみに♪ 夢を叶えるキャリアアップスクール パソコンスクールISA銀座グラッセ校 「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから就転職に向けてのパソコン資格の取得ま […]

  • 2024年1月20日
  • 2024年1月23日
  • 0件

Microsoft 365の新関数

サブスクリプションする「Microsoft 365」版Excelにはバージョンの表記がなく、新機能や新関数が随時追加されます。現在でも数多くの関数が追加されています。 LOOKUP系の関数の進化版ともいえるXLOOKU関数は列番号を表の左側から数えずに、値を取り出すセル範囲を直接指定できます。また一致する値が見つからない場合を指定することでエラーを回避できます。さらにスピル機能で関数の結果を表示す […]

  • 2024年1月16日
  • 2024年1月16日
  • 1件

Illustrator 2023新機能「クロスと重なり」Vol.2

Vol.2では具体的な操作手順をご紹介します。 1.「クロスと重なり」を設定するオブジェクトをすべて選択します。 2.「オブジェクトメニュー」→「クロスと重なり」→「作成」をクリックします。 3. マウスポインタが投げ縄の形状に変化しますので、重ねたい箇所を囲むようにドラッグします。 こんなに簡単な作業で表現の幅が広がるのは嬉しいですね♪ なお、この機能はオブジェクト同士だけでなく、テキスト・写真 […]