- 2024年9月18日
- 2024年9月18日
- 0件
VSCodeのおすすめ拡張機能
9月も半ばにもかかわらず、猛暑日となっている地域もあり、 まさに今年は異常気象となってますね(^▽^;) こんにちは。パソコン教室ISA銀座校です。 本日はVSCODEでコーディングする際に、インストールしておくと便利な拡張機能をご紹介します。 ・Japanese Language Pack for Visual Studio Code →メニューを日本語化します。 ・Live Preview […]
9月も半ばにもかかわらず、猛暑日となっている地域もあり、 まさに今年は異常気象となってますね(^▽^;) こんにちは。パソコン教室ISA銀座校です。 本日はVSCODEでコーディングする際に、インストールしておくと便利な拡張機能をご紹介します。 ・Japanese Language Pack for Visual Studio Code →メニューを日本語化します。 ・Live Preview […]
DXが求められる中、ITという大きな括りでは似たような概念の3種類のツールですが全く別のものです。 VBAはOffice系ソフト専用の効率化ツールです。 Pythonは、本格的なプログラミング言語です。 RPAは、コードを書かずに業務を自動化するツールです。 業務効率化のツールとしてはVBAがよく使われてきました。そして業務効率化を実現する次世代のスキルがPythonやRPAです。 それぞれにメリ […]
エンベロープ 「最前面のオブジェクトで作成」を利用すると、文字や画像を別のオブジェクトの形に変形できます。 1.変形したい文字の前面にオブジェクト(ハート型のオブジェクト)を配置します。 ※前面に配置されていれば、2つのオブジェクトを重ねなくてもOKです 2.文字と画像を選択し、「オブジェクト」→「エンベロープ」→「最前面のオブジェクトで作成」をクリックします。 なお、「オブジェクト」→「エンベロ […]
こんにちは。ISAパソコンスクールのPython講座がリニューアルしました。 ISAパソコンスクールではPythonの基本構文を中心に学習するPython Basic講座、Pythonを利用して業務改善を行うPython For Business講座をご用意しております。 今回、Python for Business講座の内容をリニューアルしました。PythonとExcelとの連携、PDF操作、W […]
こんにちは。パソコン教室ISA銀座校です。 現在、9月末までの試験のお申込みが可能となっております。 例年9月はお申込みが集中しますので、お早めのお申込みいただくことをお勧めします。 試験のお申込みはこちらをクリック なお、受験の際には本人確認のためIDとPWのご入力が必須となります。試験を初めて受験される方は、事前にご登録をお済ませの上、ご来場下さい。 ☆MOS/ACA/MTA試験の方 受験者I […]