SEARCH

「Excel」の検索結果84件

  • 2022年11月21日
  • 2022年12月14日
  • 0件

11月zoomセミナー開催のお知らせ

いつもISA無料zoomセミナーにご参加いただきまして、ありがとうございます!!11月26日(土)に下記セミナーを実施します。お仕事でExcelを使っていらっしゃる方、Excelを現在勉強中の方には必見の内容です。是非ふるってご参加ください。 【無料!ISAスキルアップオンラインセミナー開催 @Zoom】ビジネスワーカーが押さえておくべきExcelスキル-業務効率UPテクニック!■開催日時:202 […]

  • 2022年10月22日
  • 2022年10月22日
  • 0件

効率的なデータの入力方法(Excel)

今回はExcelで効率的にデータの入力ができる方法を2種類ご紹介します。 【範囲選択を活用する方法】 例えば下記のような点数表の入力をする場合です。 まずは金子さんの国語の点数の入力をしてEnterキーを押します。 そうするとアクティブセルが一つ下のセルに移りますね。 そのまま入力を続けます。 そうすると野島さんの点数を入力すると平均点の欄にアクティブセルが移ります。 ただ次に入力したいのは金子さ […]

  • 2022年10月16日
  • 2022年10月16日
  • 0件

目からうろこのPython仕事術

これからはプログラミングの時代と言われてから時間が経ちましたが、まだまだプログラムに苦手意識をお持ちの方も多いと思います。 「食わず嫌い」をやめて「頑張ってみませんか?」 今日はプログラムって、こんなに身近、こんなに便利、やってみたくなるExcel VBAとPythonのご紹介です。 VBAを使うのに、特別な開発環境は必要ありません。普段業務に使用しているExcelだけですぐに使い始めることができ […]

  • 2022年9月17日
  • 0件

教育訓練給付金新講座スタート!

こんにちは!パソコンスクールISA銀座校です。 秋の行楽シーズンいよいよスタートですね。 楽しみと同時に、キャリアアップのためのパソコン学習はいかがですか。 今日は、業務での使用頻度が高いExcelをお得に学習できる教育訓練給付金 新講座スタートのお知らせです。 ExcelMOSエキスパートの取得と、関数やピボットテーブルを中心とした実践力アップの講座です。 資格を取るだけではなく、業務にすぐに使 […]

  • 2022年9月10日
  • 2022年11月9日
  • 0件

IF・IFS・SWITCH関数の使い分け

過去の記事で各関数についてご紹介してきましたが、改めて下記に整理してみますね(^^♪ 条件判定の結果が2分岐のとき    → IF関数条件判定の結果が3分岐以上のとき  → IFS関数(IF関数のネストでも可能・ただし数式が長くなる) 例)IF関数:B1のセルが80点以上の場合、合格 それ以外の場合、不合格IFS関数:B1のセルが90点以上の場合、優 70点以上の場合、良 50点以上の場合、可 そ […]