Photoshop活用編 名月にする
こんばんは ISAパソコンスクール 柏教室のMikamiです
1 0月に入り、やっと過ごしやすい季節になってきましたね。北海道では雪が降り始めているとのことですが、今年は秋が短いかもしれませんね。
さて、先日9月29日金曜日は、中秋の名月でした。大きな満月をご覧になった方もいらっしゃるでしょうか
スマホのカメラで月を撮影すると、カメラ性能により自分の目で見ている大きさより、小さくなります
そこで、自分の感じた月の大きさにすべく、Photoshopを使うと、簡単に加工ができますよ!
Potoshopのゆがみという機能を使って、ご紹介したいと思います
スマホで撮影した月がこちらです ↓ 十分キレイですが、大きさが違うんですよね

1.Photoshopでファイルを開きます

2.フィルターメニューから、ゆがみを選択します

3.左側のツールから膨張ツールを選択します

4.ブラシサイズを月の大きさよりやや大きいくらいにし、月に重ねて少し長押しします

○
5.自分が見たイメージに近い大きさになったら、完成です!

これです、私が見た月の大きさは!
5ステップで簡単にできました
ということで、SNSにもこれで伝えたい中秋の名月の大きさと綺麗さをお伝えできるわけです
ただし、「肉眼サイズに加工済み」など一言添えます
Photoshopは他にもたくさんのフィルターや効果が用意されていますので、基本の使い方をマスターすると画像編集や合成画像などもできますよ
ご興味のある方はぜひ、インストラクターまでお声かけください
by Mikami