【資格】統計検定 と ビジネス統計スペシャリスト

【資格】統計検定 と ビジネス統計スペシャリスト

こんにちは パソコンスクールISA 柏教室のMikamiです

1月も中旬を過ぎて、お正月の雰囲気も、もう終わりですね 日々刻々と世の中の情勢は変わっていきますが、みなさんに私もおいていかれないように様々なスキルアップをしていこうと思います!スキルアップには資格取得を目標にするとモチベーションも保ちやすいですね 

資格取得も今はほぼCBT試験といいまして、パソコン上で行われる試験がほとんどです。パソコンスクールISA柏教室でも、MOS試験をはじめ、様々なCBT試験を実施しております

今回は、統計の知識や能力を評価する資格である「統計検定」や「ビジネス統計スペシャリスト」をご紹介します

「統計検定」は、 日本統計学会が公式に認定している 全国統一試験

データに基づいて客観的に判断し、科学的に問題を解決する能力が、仕事や研究で求められてきます。社会に通用する統計の知識・技能やその活用能力を評価・認定する検定試験です。1級、準1級、2級、3級、4級とレベル分けされています(統計検定公式サイトより

日本統計学会が認定し、文部科学省や経済産業省などの後援を受けているため、信頼性が高く、社会的認知度も高い試験です

  •  1級:大学院レベル・・・ 実社会の様々な分野でのデータ解析を遂行する統計専門力
  • 準1級:大学の専門課程レベル・・・統計学の活用力 ─ 実社会の課題に対する適切な手法の活用力
  •  2級:大学の教養課程レベル・・・大学で学ぶ、基礎統計学の知識と問題解決力
  •  3級:高校卒業レベル((統計基礎知識の証明、大学入試で活用)・・・データの分析において重要な概念を身に付け、身近な問題に活かす力
  •  4級:中学卒業レベル・・・データや表・グラフ、確率に関する基本的な知識と具体的な文脈の中での活用力

その他、詳細は統計質保証推進協会の統計検定公式ページをご覧ください

「ビジネス統計スペシャリスト」は株式会社オデッセイ コミュニケーションズが主催する”データ分析の実践力”を評価する資格

一般のビジネスパーソンに必要とされるデータ分析の”実践”を中心に、身近に活用できるExcel(エクセル)を使用したデータ分析技能を評価する資格です。分析結果を正確に理解し応用する能力を評価する試験科目「エクセル分析スペシャリスト」も実施されています(オデッセイ ビジネス統計スペシャリスト公式サイトより

学問やビジネスにおける統計の活用を促進する点では同じ目的を持っている資格です

エクセル分析ベーシック(基礎レベル)とエクセル分析スペシャリスト(上級レベル)があります

  • エクセル分析ベーシック(基礎レベル):平均値や標準偏差など、ビジネスデータの基本的な情報を把握したり、Excelのグラフ機能や関数を使用してデータの傾向や相関などを発見・分析する基礎的な分析スキルを評価
  • エクセル分析スペシャリスト(上級レベル):量的・質的データ/1変量・2変量データのまとめ方、仮説検定、相関分析、回帰分析、ダミー変数など、Excelの分析ツールや関数を活用したビジネスデータ分析の実践力を評価

パソコンスクールISA 柏教室では、エクセル分析ベーシック(基礎レベル)に対応した【Excelビジネスデータ分析活用】講座がございます

学習内容:

  • データ分析の基本:分析ツールのアドインからデータ分析の基本的な考え方とポイントを学習
  • 変数の分析:度数分布表、ヒストグラムの作成方法、代表値・ばらつきの求め方とその考え方、変数データの視覚化、相関分析と相関の考え方、単回帰分析と売上予測の方法、最適化を学習
  • グラフ:分析の目的に応じたグラフの作成と加工方法を普段あまり使ったことのないドーナツグラフの作成など
  • 時系列分析:移動平均、季節調整を学習

主にExcel機能や関数を使った分析の仕方や基本的な統計知識を学習できます、ご興味のある方はぜひ個別カウンセリングまたは無料体験レッスンへお申込みください!

by Mikami

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パソコン教室ISA 柏校では、無料体験レッスンを随時実施しております
ご希望の日時をご検討の上、こちらのお申込みフォームよりお申込みください
無料体験レッスンお申込みフォームhttps://www.isa-school.net/entry/ftrial/

お待ちしております!

柏駅東口駅前 徒歩1分 パソコン教室ISA 柏校