- 2023年7月29日
- 2023年8月1日
- 0件
パソコンスクールISAの講座が紹介されました。
パソコンスクールISAのExcel講座が株式会社ContextJapanの「料金相場.jp」で紹介されました。 掲載いただいた記事はこちらよりhttps://context-japan.co.jp/ryokin/excel-kouza-46384.html
パソコンスクールISAのExcel講座が株式会社ContextJapanの「料金相場.jp」で紹介されました。 掲載いただいた記事はこちらよりhttps://context-japan.co.jp/ryokin/excel-kouza-46384.html
こんにちは。銀座校の村田です。 銀座校の7月MOS/オデッセイ各種試験日程のご案内です。日程確認はこちらから https://www.isa-testcenter.net/index.php?selectPlace=12&viewYearMonth=2023/07/01 平日は夕方と夜、土日も午前~夕方まで実施しています。仕事終わりでも受験できますので是非銀座校をご利用ください。 また次の […]
SUM関数を設定する場合、「オートSUMボタン」「関数の挿入」「手入力」など、いろいろな方法でなさると思いますが、今回はショートカットキーで効率的にSUM関数を設定する方法をご紹介します。 ここで利用するショートカットキーは【Shift】+【Alt】+【=】です。まずは、山口さんの合計を求めます。 合計欄で【Shift】+【Alt】+【=】を押します。自動的にSUM関数が入力されました。【Ente […]
就職や転職にはパソコンスキルと資格が大切なことは皆さん周知ですよね。そして、その代表的な資格がMOS資格です。でも、これだけでは他の人と変わらない。自分だけの特別な何かが欲しい!という方へ朗報です。 時代はプログラミングそしてその代表的なスキルは「Python」です。この度パソコンスクールISAではMOS & Python資格取得コースがスタートします。合格保証で資格が取れるのが嬉しい! […]
Accessのテーブルでオートナンバー型のフィールドを設定した場合、既存のレコードを削除すると、そのレコードの番号が欠番になってしまって困ったことはありませんか。 また、削除以外にも、新しいレコードの入力の途中で[Esc]キーを押して入力を取り消した場合も、そのレコードに振られるはずだった番号は欠番になってしまいます。 そのままデータ入力をする方もいらっしゃいますが、どうしても気になる方はこれから […]