• 2024年12月24日
  • 2024年12月24日
  • 0件

ミセスアジアインターナショナル2024

こんにちは。銀座校の村田です。 本日は受講生の方のご活躍のご紹介です。銀座校で受講の遠藤さんがタイで開催しましたミセスアジアインターナショナル2024にて、1st Runner Up(準グランプリ)に受賞されました。おめでとうございます!! こちらの写真はもちろん遠藤さんの了承を得て掲載させて頂いております。公式サイトはこちらより。 受講生様のご活躍は私たちスタッフにもパワーを与えてくれます!本当 […]

  • 2024年12月19日
  • 2024年12月19日
  • 0件

プログラミングスキルをパーティで披露

こんにちは!ここ数日急に寒くなってきましたね。でも🎄、お正月と寒い方が季節を感じられて良いかもしれません。 皆さんご友人やご親戚と集まり、たくさんのパーティを予定していらっしゃると思います。 その時に自分でプログラミングしたゲームを披露するとちょっと新鮮な驚きがあるかもしれません。 これはHTMLとJavaScriptで作った簡単なゲームです。手順は下記なので現在学習中の方は是非挑戦してください。 […]

  • 2024年12月17日
  • 2024年12月17日
  • 0件

【Word】均等割り付け上手くいかないときの対処法

寒さが日ごとに増します今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。こんにちは。パソコン教室ISA銀座校です。 均等割り付けを行うことにより、文字の幅をそろえることが出来ます。 ただ、下記のような文章で均等割り付けをしようとしたときに このようになってしまったことありませんか? 段落記号を入れないように選択するとこのようにはならないのですが、段落記号を含めないで選択するのがなかなか難しいですよね。 その時 […]

  • 2024年12月2日
  • 2024年12月2日
  • 0件

Excel – 余分な改行を削除 –

今回はセル内にある余分な改行を削除する裏技のご紹介です。 ① Ctrl+H で検索と置換ダイアログボックスを表示します。※特定の範囲で削除する場合は、あらかじめ対象となるセルを範囲選択しておきます ②検索する文字列に Ctrl+J と入力します。※ Ctrl + J が 「改行」を意味します ③置換後の文字列は空白のままでOKです。 ④「すべて置換」ボタンをクリックします。 ぜひ活用なさってみて下 […]

  • 2024年11月28日
  • 2024年11月28日
  • 0件

ビジネスマンに必須!!プログラミングスキル

最近はビジネスマンがExcelVBAやPythonなどのプログラムの習得を目標にスクールに通学してくださっています。 時代は大きく変わり、今やプログラミングスキルがビジネスマンに必須となりつつあることを実感します。 その第一の理由は自動化による効率化です。 ExcelのVBAやPythonを使って日々の反復的なタスクを自動化できます。 また、手動作業によるヒューマンエラーを減らし、信頼性を向上させ […]