- 2024年1月20日
- 2024年1月23日
- 0件
Microsoft 365の新関数
サブスクリプションする「Microsoft 365」版Excelにはバージョンの表記がなく、新機能や新関数が随時追加されます。現在でも数多くの関数が追加されています。 LOOKUP系の関数の進化版ともいえるXLOOKU関数は列番号を表の左側から数えずに、値を取り出すセル範囲を直接指定できます。また一致する値が見つからない場合を指定することでエラーを回避できます。さらにスピル機能で関数の結果を表示す […]
サブスクリプションする「Microsoft 365」版Excelにはバージョンの表記がなく、新機能や新関数が随時追加されます。現在でも数多くの関数が追加されています。 LOOKUP系の関数の進化版ともいえるXLOOKU関数は列番号を表の左側から数えずに、値を取り出すセル範囲を直接指定できます。また一致する値が見つからない場合を指定することでエラーを回避できます。さらにスピル機能で関数の結果を表示す […]
12月のMOSやVBA、オデッセイCBT試験日程が決まりました。 年内は12/27が最終日となります。 例年、12月は試験予約が混みあう時期になりますが銀座校では週6日実施しています。 以下のISA Testing Centerのページより日程確認、申込ができます。 https://www.isa-testcenter.net/index.php?selectPlace=12&viewYe […]
せっかくの3連休ですが生憎の雨で寒いくらいです。体調崩さないようにご注意下さいね。 さて、今回は「高等職業訓練促進給付金」についてのご案内です。「高等職業訓練促進給付金」はひとり親の方が資格取得を目指して修業する期間の生活費が支援される制度です。※詳細は厚生労働省のページをご覧ください。 パソコンスクールISAの教育訓練給付金の講座が一部対象となっており、取得できる資格は下記です。どれもデジタル化 […]
Excel2019以降のバージョンでは便利な新関数が続々と登場しています。 今日は2019から追加された統計関数MAXIFSとMINIFSについてご紹介します。 これらは皆さんがよく使っているSUMIFS,AVERAGEIFS,COUNTIFSと似ています。 MAXIFS 関数は複数の条件に対応する範囲の中から最大値を返します。 MINIFS 関数は複数の条件に対応する範囲の中 […]
Excelの表作成で、ご自分でいろいろな種類の罫線を引き、塗りつぶしの設定をして、と結構時間をかけて表の見栄えを整えている方がいらっしゃいます。また、「どうも思うようなデザインの表ができない。。。」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回は誰でも見栄えの良い表が作成できる方法をご紹介します。 利用する機能は【テーブル機能】です。 【テーブル機能】は、データの抽出、並べ替え、集 […]