ユーザーの目線を考える ~Zの法則/Fの法則~
こんにちは。Nakaiです。
インターネットを通じて、いつも皆さんがご覧になっているWebページ。
基本的なフォーマットがとてもよく似ていますよね。
これは、ユーザーの目線を意識してWebページを作成しているからなのです。
人間の目は、何か情報を目にすると(チラシだったり、WEBページだったり)
目線が、アルファベットの「Z」や「F」の流れをたどると言われています。
↑「Z」の流れ
↑ショッピングサイトでは「F」の流れが使われているサイトが多いようです。
コンペ作品の制作中の方も多いと思いますが、是非、ユーザー目線を意識した
サイトを作ってみてくださいね。
パソコンスクールISA船橋FACE校 Nakai
夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校
「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。
住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00