配色を考える ~初めてのWebページ作成~

こんにちは。Nakaiです。

ISAパソコンスクールは、Webの受講生の方にはオリジナルのサイト制作を
していただいています。

初めての作成では、配色についてご相談を受けることも多いのですが、
1色ではなく2色以上を組み合わせるとなると、何となくバランスが悪くなってしまう、、
という方も多いです。

基本的に多くの色をむやみに使ってしまうと、バランスが悪くなってしまうので、
(デザインに詳しい方はバランスよく色を組み合わせていらっしゃいますが)
初心者の方は、「ベースカラー」「サブカラー」「アクセントカラー」の3色を
意識して色を使うとよいと思います。

またページ内で使用する色の「トーン」をそろえると、複数色を利用しても
バランスを整えることができます。
「トーン」とは、色の明るさと鮮やかさで色調の違いを表現する概念のことです。

ISAパソコンスクールでは、このような「色」についての概念や使い方を学べる
デザイナー講師によるカラーセミナーを随時実施しています。
セミナーの申し込みはこちらから

1月以降に日程を掲載しますので、ぜひ参加なさってみてください。

パソコンスクールISA船橋FACE校 Nakai

Follow me!

夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校


「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。

住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00

パソコン教室ISA船橋FACE校のご案内はこちらから


個別授業の無料体験のお申し込みはこちらから

資料請求はこちらから

パソコン教室ISAのご案内はこちらから

MOS資格のご案内はこちらから

教育訓練給付制度のご案内はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です