【VBA】コメントブロック
VBAでコードを書いていて、
複数の行をまとめてコメント 化したいと思われたことはございませんか?
そんなとき先頭の行に1回1回 '(シングルコーテーション)を入力していくのは大変です。
しかもコメントでなくすためには1回1回先頭の ‘(シングルコーテーション)を消していくと考えると…。
ということで本日は範囲選択した範囲をボタン1つでコメント/コメントから元に戻す操作が行える機能をご紹介します。
『コメントブロック』、『非コメントブロック』のボタンです。
[表示]メニューをクリックし、[ツールバー]をポインタすると表示される[編集]にチェックを入れます。
そうしますと下図のようなツールバーが表示されます。
赤枠で囲われているところが、
『コメントブロック』と、『非コメントブロック』のボタンとなります。
使い方は簡単。
コード上でコメント化したいところを選び、『コメントブロック』を押すだけで
範囲選択していた部分が全て先頭に ‘(シングルコーテーション)がつきコメントになります。
コメントを元に戻したい場合も、戻したい部分を範囲選択し、『非コメントブロック』を押していただければOKです。
とても便利なので覚えておいて損はないかと・U ・♪
ぜひお試しください。
パソコンスクールISA船橋FACE校 Sudo
夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校
「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。
住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00