【Excel】ビジネスに活用 ユーザー定義その2

こんにちは。Nakaiです。

昨日のユーザー定義の続きになります。
数値データとして「108円」というように、数字と文字列をセルに
表示させるにはどうしたらよいか?ということでした。

このような場合は表示形式を利用します。
変更したいセルの「セルの書式設定ダイアログボックス」を開き、表示形式のタブから
「ユーザー定義」を選択します。

ここで登場するのが、「書式記号です」
下記の通り、種類の欄に #,###”円” と入力します。
これで
任意の数字を3ケタごとにカンマをつけて、円という特定の文字を
つけて表示しなさい。ということになります。

ddd.jpg

つまり、数値のまま円という文字をつけて1つのセルに表示ができるのです。
書式記号は、数値用、日付用、などいろいろありますが1例のみご紹介します。

eee2.jpg

パソコンスクールISA船橋FACE校の授業では、ユーザー定義の書式の設定は
Excel基礎の1回目か2回目の授業で学習します。

実務で利用できるテクニックが満載の授業ですので、スキルアップをご検討の方は
是非無料体験を受講してみてくださいね。

パソコンスクールISA船橋FACE校 Nakai

Follow me!

夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校


「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。

住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00

パソコン教室ISA船橋FACE校のご案内はこちらから


個別授業の無料体験のお申し込みはこちらから

資料請求はこちらから

パソコン教室ISAのご案内はこちらから

MOS資格のご案内はこちらから

教育訓練給付制度のご案内はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です