【Excel】Excelで分数を入力するには
こんにちは。Nakaiです。
今日も朝から雨がシトシト。
午後からは上がるみたいですね♪
さて、今日はExcelの豆知識です。
分数を入力しようと思って、「3/4」と入力すると
3月4日
と表示されてしまいますね。
Excelが自動的に、日付と認識してしまうので、セルには日付の
シリアル値が格納されてしまいます。
では、3/4と表示するにはどうしたらいいの?ということで
文字列として強制的に「’(シングルクォーテーション)3/4」と
入力すると、表示はされますが、文字ですから計算の対象の
セルにできません。
分数の3/4 つまり0.75という数字をセルに格納するためには
「0 半角スペース 3/4」と入力します。
このように、きちんと分数としてExcelに認識させることができます。
計算の対象にもできるので便利ですね。
パソコンスクールISA船橋FACE校 Nakai
夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校
「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。
住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00