【JAVA】Eclipseを使ってみよう(1)

こんにちは。Nakaiです。

先日、JAVA講座の開講を受講生の方にお伝えしたら
「実はJAVAを勉強したかったけど、難しそうだから
VBAからはじめてみました」
という告白が。

小学生で流行っているプログラミング講座も
基本的にはJAVAなので、
プログラム=JAVA
と思われている方も多いようです。 

もちろん、プログラム言語にはいろいろありますが、
JAVAはOSに依存もしませんし、IT系のシステム開発
においては、WEB系、業務システム系、あらゆる現場で
採用されている言語ですので、プログラムの第一歩と
考える方が多いです。

ただ、プログラムをはじめて勉強する、という場合、
プログラム独特の論理的な考え方に苦戦される方が
多く、馴染みがあり、結果がわかりやすいExcel-VBAから
プログラムを学ぶ方が多いのも現実です。

Excel-VBAには、Visual Basic Editorがありますが、
JAVAは、Eclipseという統合開発環境を用意して
利用するのがおすすめです。

最新バージョンのEclipseは日本語バージョンに
なっていますので、使い方もわかりやすくなっています。

Eclipseのインストール方法は次回お伝えします。

パソコンスクールISA船橋FACE校 Nakai

Follow me!

夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校


「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。

住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00

パソコン教室ISA船橋FACE校のご案内はこちらから


個別授業の無料体験のお申し込みはこちらから

資料請求はこちらから

パソコン教室ISAのご案内はこちらから

MOS資格のご案内はこちらから

教育訓練給付制度のご案内はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

【教育訓練給付講座】