【Excel-VBA】イミディエイトウィンドウ使っていますか?
こんにちは。Nakaiです。
週末の台風で、船橋の土曜日のお祭りは中止になっていましたが、
日曜日はおみこしなども出て賑わっていましたね。
最近VBAを受講中の方がとても多い船橋校です。
今日は便利なイミディエイトウィンドウの使い方を復習しましょう。
イミディエイトウィンドウはマクロの実行中に変数の値やプロパティの設定値を表示させたり、マクロが実行されていないときに、命令を実行できるウィンドウです。
ちょっと動作を確認するときに、モジュールシートにはSubからプロシージャを書かないと実行できませんが、下記のように、イミディエイトウィンドウにコードを書いてEnterキーを押すと実行されます。
また、プロパティの値を返す命令には、行頭に「?」をつけてコードを入力します。
このように、1枚目のワークシート名を確認できます。
また、Stopステートメントを利用すると、マクロを一時停止した状態で変数に格納されているデータを調べたりもできます。
下記のように入力すると、B1セルにデータを表示する前に、イミディエイトウィンドウで変数の値の確認ができます。
皆さん、使ってみて下さいね。
パソコンスクールISA船橋FACE校 Nakai
******************
******************
夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校
「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。
住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00