Excel-VBA 自宅でちょっと試してみたい!

こんにちは。Nakaiです。

関東の梅雨入り宣言はまだですが、すっかり梅雨空の蒸し暑い日が続いていますね。
バラと紫陽花が咲いている風景はきれいで癒されますが、季節感がなくなり、寂しい気もします。

さて、今日は「Excel-VBA」のお話です。

会社では、下記のようなワークシート上のボタンをクリックして、在庫管理ができるようなシステムを利用されている方も多いと思いますが、ここで動くシステムがVBAで作成されています。

Excelには、VBAのプログラムを編集するための専用ツール「VBE(Visual Basic Editor)」が付属されています。

「自宅のパソコンではVBAが利用できません!」
という質問を受けることがありますが、実はデフォルトではVBAの利用ツールが非表示になっています。

表示方法は、「ファイル」→「オプション」で、下記のウィンドウをひらき、「リボンのユーザー設定」から「開発」にチェックをいれます。

すると、リボンに「開発」というタブが表示され、VBEの利用が可能になります。

自宅のパソコンで、「開発タブがない!」という方は、まずは表示させてみてください。

具体的な利用方法は次回ご説明いたします。

Follow me!

夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校


「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。

住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00

パソコン教室ISA船橋FACE校のご案内はこちらから


個別授業の無料体験のお申し込みはこちらから

資料請求はこちらから

パソコン教室ISAのご案内はこちらから

MOS資格のご案内はこちらから

教育訓練給付制度のご案内はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です