今年の残り日数はあと何日?

こんにちは。Nakaiです。
冷たい雨が降る勤労感謝の日ですね。

昨日、Excel-VBAの授業で今年の残り日数を出すプログラムの問題があるのですが「39日」と表示され「今年もあと39日なんですね」と受講生の方とちょっとしみじみしてしまいました。
もちろん普通にExcel関数でも、今年の残り日数は計算できます。

TODAY関数は皆様よくご存じだと思いますが、本日の日付を返します。
今年の年末から、本日の日付を単純に引き算すれば、残り日数が表示されます。
DATE関数は、DATE(年,月,日)と入力すると、日付のシリアル値を返す関数ですが、ポイントは「年」のところに、2022と西暦の数字を入れずに、YEAR(TODAY())として、本日の日付から西暦を算出する点です。
そうすれば、来年も利用できます。

パソコンスクールISAでExcel授業を受けていらっしゃる方は、計算式の結果が上記のように表示されても、変更方法は大丈夫ですよね。
Excelの日付は、1900年1月1日を1とした連番で管理されているシリアル値で保存されています。
38という数値が、日付の表示形式で表示されているだけですので、セルの書式設定のダイアログボックスで表示形式を標準に直してくださいね。

Excel-VBAで登録しておくと、下記のように「今年の残り日数は」というボタンをクリックするとメッセージボックスで表示されるように出来ます。

Excel-VBAでは、日付のシリアル値を返す関数は、DATE関数ではなく、DateSerial関数を利用します。

昨日は、「39日」でしたが、もちろん今日はあと「38日」でした(笑)

今週末はExcelのオンラインセミナーです。こちらのご参加もお待ちしています。
お申し込みはこちらから。

Follow me!

夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校


「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。

住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00

パソコン教室ISA船橋FACE校のご案内はこちらから


個別授業の無料体験のお申し込みはこちらから

資料請求はこちらから

パソコン教室ISAのご案内はこちらから

MOS資格のご案内はこちらから

教育訓練給付制度のご案内はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です