【Excel】Ctrl+Aの便利な使い方

こんにちは。Nakaiです。
実はこの6か月、BSNHK朝の7:30から放送の朝ドラ見ていました。
朝の忙しい時間帯なのでゆっくりは見れていなかったのですが、今日は最終回で朝から大号泣してしまいました。
評判もよかったようですが、植物も好きなので大満足でした♪
さて、今日はショートカットのCtrl+Aに注目です。
Excelだけではなく、原則的にWindowsOSのパソコンに共通する全選択のショートカットなので利用されている方も多いのではないでしょうか?
ネットをみているブラウザでも、Ctrl+Aを押すと記事すべてが一括選択できます。
Excelでは、リストの中でCtrl+Aを押すとリスト全体が選択されます。
さらにもう一度Ctrl+Aを押すとワークシート全体が選択されます。
複数オブジェクトをすべて選択する場合、1つ選択した後CTRL+Aを押します。

すると、すべてのオブジェクトが選択されます。

Wordなどでも文書全体選択で使えますので、瞬時の全選択はCtrl+Aと覚えて、是非使ってください。
夢を叶えるキャリアアップスクール パソコン教室ISA船橋FACE校
「すべては受講生のために」をモットーに、ビジネスに必要なパソコンスキルから
就転職に向けてのパソコン資格の取得まで個別授業を行っています。
是非お気軽にご来校ください。
住所:千葉県船橋市本町1丁目3-1 FACEビル12F
連絡先:TEL: 047-424-3544
Mail: isa_funabashi@isa-school.co.jp
授業時間
月~木 10:30~20:30
金~日 10:00~17:00